高校18期の河野(和田)まり子氏が2019年9月28日(土)、天満教会で「チェンバロリサイタル」を開催されます。ぜひご鑑賞ください。
続きを読む >>>
2014年から始まった織田作まつりも、おかげさまで、6回目を数えることとなりました。 今年の織田作まつりは10月20日(日)、生國魂神社で開催します。 今年は午前に初の試みとして大阪大学落語研究部の協力を得て、「阪大寄席」を開催します。 メインテーマは漫才作家の秋田實を取り上げ、和太鼓も入れてまつり気分を盛り上げ、さらにパワー・アップをはかります。
高校22期の穂積純典氏の、初のリーダーアルバム「My Spirit」が、8/3に発売されます。演奏は、穂積 純典トリオ(HJT) 穂積純典(p) 夏目純(ds) 加藤雅史(b) 税込2000円です。ご予約をしていただければ、送料は無料です。
高校41期 川崎拓己さんが所属する劇団フーダニットが劇団創立20周年記念としてミステリー劇「六人の令嬢」を公演されます。
高津高校校歌作曲者でジャズピアニストの大塚善章氏(高校4期)が出演されるジャズコンサートが、2019年7月5日㈮19時より大阪中津の『レ・ヌーヴォレ』にて開催されます。この音楽サロンのオーナーは、高校21期の恒川裕子(ピアニスト)さんです。
高校18期の河野(和田)まり子氏が2019年6月18日(火)、天満教会での「チャペルコンサート」でチェンバロ演奏にて出演されます。ぜひご鑑賞ください。
高校5期、額田晃作氏の油彩画展があべのハルカスで開催されます。ギャラリートークも開催予定です。ぜひご鑑賞ください。
高校31期の細田(杉原)三香子氏が2019年3月16日(土)、第16回大阪芸術大学OB・OG吹奏楽団に出演されます。ぜひご鑑賞ください。
平成31年2月17日「シェラトン都ホテル大阪」において、高津歯科医人会が開催され、高津高校出身の200名を超える歯科医のうち、81名の歯科医が集いました。
高校22期の現代美術家・森村泰昌氏が大阪北加賀屋にオープンした私設美術館「モリムラ@ミュージアム」にて、3月15日より6月30日まで、第二回特別展「モリメール あなたも『フェルメール』になれる」を開催いたします。
会員専用サイトのご利用にあたって
協賛広告の紹介
協賛広告について
リンク