インタビューシリーズ

トップ > インタビューシリーズ > 各クラブ幹事シリーズ > クラブ幹事(顧問)《番外編_1》 吹奏楽部・アンサンブル部
2014.06.19 10:46 各クラブ幹事シリーズ

クラブ幹事(顧問)《番外編_1》 吹奏楽部・アンサンブル部

orchestra_01s今回は、6月11日の100周年事業準備委員会(学校・同窓会・PTAで構成)で「記念式典・祝賀会でオーケストラ演奏を検討する」との方針が出されたことを受け、急きょ、番外編として吹奏楽部(菅 康之さん:高校34期)とアンサンブル部(真野 則子さん:高校30期)の現役顧問で、かつOB・OGでもあるお二人に共同インタビューをお願いしました。

吹奏楽(ブラスバンド)部について
・現在、吹奏楽部は約40名の部員が在籍しており、OB・OGは各大学で演奏活動を続け、プロとして活躍されている方もいらっしゃいます。
・大阪では4つの地区大会のあと、選抜された学校が大阪大会に出場し、その後、関西大会、全国大会に進むことができます.本校は過去に大阪大会で金賞受賞をしています。
・80周年事業では、記念式典として、当時の顧問の作曲によるファンファーレを演奏したことがあり、100周年記念事業でも是非協力させていただきたいと思います。

アンサンブル部について
・アンサンブル部も約40名の部員がおり、吹奏楽部と同様に、高校入学で初めて楽器を触った生徒が大半ですが、卒業後も演奏活動を続けるOB・OGと現役との繋がりがあります。
・練習成果の発表として、入学式や12月に学内発表会を開き、PTAの皆さんを含め定期的に演奏の機会を持っています。
・他流試合として、直接、全国大会に応募し、毎年出場しております。

オーケストラ演奏の可能性について
・オーケストラについては、2年前の記念祭から吹奏楽部・アンサンブル部で合同演奏していますが、ずっと以前にはオーケストラがあったと聞いたことがあります。(真野さん)
・100周年事業で演奏するのであれば、OB・OGを視野に入れて曲目選定や、現役との練習方法など数年をかけた体制づくりとスケジュールが必要となります。(真野さん)
・例えばですが、楽器についても吹奏楽部ではティンパニーが壊れており、その辺の手当てが必要で、アンサンブル部も同じ状況です。(菅さん)
・それに、式典での現役の演奏は可能ですが、祝賀会ではアルコールが入り演奏が出来ないので、OB・OGの協力がどうしても必要になります。(真野さん)

【取材後記】
・これまで体育会系のインタビューが多かったので、お二人の柔軟な発想に驚かされました。今後、100周年記念イベントで協力を頂く可能性があるダンス部・美術部・書道部等の顧問・クラブ幹事の皆さんにもインタビューを広げ、多くのアイデアを頂こうと思います。短い時間でしたが、さすがに、自由と創造の校風を実感できました。(笑)

               取材日 2014.06.16

 


ページのトップへ