6月12日 オリックス対DeNA戦
京セラドームビスタルームで試合観戦してきました!
29期~68期 計8名の方が参加頂きました。
全員集合したところで、自己紹介タイム。
名前、高校時代のクラブ活動、現在のお仕事・趣味などについて発表してもらいました。
多数の賞を受賞されている建築家の方、企業の社長、先月転職したての若手など、なかなか幅広い感じのメンバー。
盛り上がるかなぁとドキドキしてましたが、みなさんとてもフレンドリーで会話が進みます。
本当に初対面ですよね。と思うくらい。
これが高津パワーなのか。一体感ありました。
試合観戦はバルコニーで!
上からの景色は何とも言えない感じ。
29期と68期の方が、世代を超えて将棋トーク。
世代を超えても、使っている将棋アプリは同じらしい。
8回あたりで、阪神ファンの方は、裏でやっている阪神戦をチェック。さすが、生粋のファン。
しかし、満塁の場面で、1塁の佐藤輝明が牽制アウト。
気持ちを取り直して、オリックスの勝利を祈るのみ。
試合を有利に進めていたオリックスが4-2で勝利!
球場も盛り上がっていました!
有難うバファローズ!有難う参加者の皆さま!
またみんなで楽しみましょう~!
56期・森田雅哉