創立100周年

トップ > 創立100周年 > 100周年事業の進め方について-第3回:創立100周年準備委員会の報告
2014.09.14 10:23

100周年事業の進め方について-第3回:創立100周年準備委員会の報告

創立100周年事業の準備機関である準備委員会(学校・同窓会・PTAで構成)の第3回ミーティングが、下記の通り開催され、今後の実行委員会の進め方について議論されました。

■日時:平成26年9月4日(木)  19:00~20:00

場所:大阪府立高津高校 校長室

■出席者:[同窓会] 佐伯(会長)・牟禮(会計)、[PTA] 中川(会長)、[高風クラブ] 五十嵐(副理事長)、
[高津高校] 村田(校長)・河合(教頭)・西脇(事務長)・伊勢田(主席)

■協議テーマ
 1.前回素案の確認と4団体からの意見について 
 2.今後の実行委員会の進め方について
 3.その他

★【会議概要】★
1】校長挨拶
2】説明趣旨
①前回の素案について(別紙)
・組織と概要については、別紙の同窓会総会時の事業イメージ図(定時総会議事録の『創立100周年事業イメージ図』)にもあるように、今年度から平成30年度まで6つのプロジェクトチーム(PT)で記念行事等を企画・立案していく。
・記念懇親会と記念ゴルフについては、同窓会に任せたい。

☆(各団体の意見)
[学校]
・基本的に賛成。日程については、学校としては11月3日(土)が祝日に当たるので、教職員の勤務等の関係で、できればその日は避けてほしい。
・校内準備委員会を7月22日に開き、役割分担を行った。記念ビデオ・DVD制作についても確認した。
[同窓会]
・基本的に賛成。幹事会、総会で説明している。
・学校保管の卒業アルバムに欠番がある。このため卒業生から10冊を借りているアルバムを含め、順次、磁気データで保存したい。
・アルバムの磁気データ化に絡むので、記念誌PTで専門業者を選定したい。
・寄付金についても、早い段階で体制作りをしたいので、記念事業を統合するテーマ(例えば、海外教育基金の創設などの意見が出ている)や目的・金額を明示したいと考えている。
[PTA]
・賛成。100周年のために、PTAとして何が出来るか検討中である。
[高風クラブ]
・賛成。寄付発起人に名前を入れていただくことなどで協力したい。

②今後の実行委委員会の進め方について
・原案として、「4団体での緊密な情報共有を図りつつ、早期に準備を進める必要がある項目(たとえば、典・祝賀会の場所・日程、記念誌DVDの制作など)については、学校と同窓会が中心に準備を進めることとしたい。
・ただし、4団体の了解は得て進めていくこととしたい。

③本日の合意事項
素案及び実行委委員会の進め方についてともに了承された。

④その他
・式典の日程については、11月10日(土)で、場所については、予算面で可能なら、100周年は大阪国際会議場(グランキューブ)と、祝賀会は通路で接続されているリーガロイヤルホテルを検討対象としてはとの意見があった。式典PTセットで調整することにしたい。
・式典は学校行事であり、学校から予算を出してもらい、PTA、高風クラブにも応分の負担をお願いしたい。不足分は同窓会が対応する。
⇒(学校)教育委員会から周年事業式典等への予算措置はない。このため学校がお金を出すことは困難である。名前だけと理解しておいてほしい。
・準備委員会には、今後、同窓会から4名が参加したい。
・当日の式典の映像もDVDに入れるのか?
⇒取り込む。
・データを紙媒体で印刷した場合、高額にならないか?
⇒紙媒体にはデータ全てではなく、ダイジェスト版とせざるを得ないと考えている。価格のことも併せて検討していきたい。                       以上

 

DSCN5332s
以上の事項は、平成26年9月12日(金)夜に開催された平成26年度第2回役員会で報告され、審議されて、それぞれのプロジェクトチームが始動準備を始めることになりました。


ページのトップへ