事務局からのお知らせ

トップ > 事務局からのお知らせ > 2023年度 第1回幹事会 議事録 
2023.08.13 11:49

2023年度 第1回幹事会 議事録 

【日時】2023年7月29日(土) 
    14時~16時    
【場所】高津高等学校 同窓会会館
【出席者】
2023年度第1回幹事会出席者
同窓会役員         22名
各期・クラブ幹事  45名
(うち 理事兼務4名)  

学校          1名 
同窓会事務局          2名     
合計        70名      
〔進行〕 石崎 〔記〕山口茂
幹事会の資料
審議・承認事項① → 資料1〜7
審議・承認事項② → 資料8〜10
その他報告①   → ゴルフコンペ
その他報告②   → 卒業生お店紹介、日本酒、就活
その他報告③   → バッカスの会、婚活、クラブOB・OG会の活性化

◆ 1◆ 会長挨拶(坂下会長)
皆さんこんにちは。本当に暑い中ありがとうございます。お集まりの方もZoom参加の方も同窓会を盛り上げていただきありがとうございます。私ども執行部も2期目、同窓会の規約では1期3年で4年目になりました。後ほど詳しくご説明しますが、同窓会の活性化の活動も一生懸命やっています。去年の総会で年会費を2000円から3000円に変更させていただきました。今年度から会費を3000円にしましたので活動費もある程度蓄えることができました。今後在校生のために活用したいと思います。今日は最後までよろしくお願いいたします。

◆ 2◆ 校長挨拶および学校近況報告(立川校長)
皆さんこんにちは。近況報告ですが、高校はおかげさまで本当に快調に活動できています。今までやってきたことがうまく⻭車がまわっていると思います。今日は第2回の学校説明会、オープンキャンパスを開催しています。7月9日の第1回は約1200人の参加で、今日も1000人ぐらいの参加の予定です。今年度は3回目の説明会を昨年度までの1月から12月に変更して実施します。ある程度倍率はありますが、もっと高津高校をわかってもらって受験してもらいたいと思っています。スーパーサイエンスハイスクール(SSH)も第4期が獲得できました。これは文科省に認めてもらったからですが、例えば同窓会のOBの方に行っていただいているクリエイトラボ・セミナー等の活動も非常に大きいです。ここ10年程度の卒業生のアンケートでも「学校のことが好きだ。協力したい。」という声が多く、SSHの取り組みの成果という観点で高津高校は非常に高い結果が出ています。このようにSSHの継続はひとえに同窓会のおかげだと思っています。予算の面でも同窓会の方には頼りたいと思っています。ただ、頼ってばかりではだめなので、今回大阪教育ゆめ基金というふるさと納税のようなしくみで、寄付金を一定の控除にできるようにしていきます。具体的にはデジタルサイネージを導入して、クラブ活動の広報や学校行事等の内容を発信していきたいと思っています。現在もオフラインのものを2台導入していますが、各フロアに複数台導入していきたいと思っていますのでご協力お願いします。今、本当に学校は⻭車がうまく回っていますので、これを継続できるよう今後ともご指導ご支援の程よろしくお願いします。

◆ 3◆ 審議・承認事項 (ここから議長は坂下会長)
①2022年度事業報告      
明橋理事より資料に基づき2022年度の事業報告があった。
・役員会10回+新任理事ミーティング(リモート)実施
 幹事会実施1回
 クリエイトラボ・セミナー実施10回
 総会実施(8月)
 会誌発行1回
 メールマガジン発行毎月1回
 SNS投稿
 ゴルフコンペ2回(9月、6月)
 卒業生へのインタビュー(お店紹介)12回
 若手向けイベント実施
 同窓会開催支援
 クラブOBOG活性化
 HP見直し・名簿充実検討
②監査報告      
神原監事より資料に基づき監査報告があった。
③2022年度決算・財産目録   
金森理事より資料に基づき2022年度の決算・財産目録の報告があった。
・年会費収入は予算より減少となった。
 ゴルフコンペでの寄付金をその他収入に計上している。
 事務局人件費は事務局員の交替で増えたが、消耗品費で賄った。
 特別会計では賛助金収入が562,390円あった。

 ※①〜③の議案について異議なく承認された
 
④2023年度事業計画
明橋理事より資料に基づき2023年度の事業計画の報告があった。
 ・幹事会、役員会、総会、会報発行は2022年度と同様の予定。
  若手向けイベント(バッカスの会、婚活イベント)実施、
  ゴルフコンペ5月実施予定。
⑤2023年度予算     
古門副会⻑より資料に基づき、2023年度予算の報告があった。
 ・年会費収入は3000円に増額して前年度より2,300,000円の増加の見込み。
  セキュリティシステムとしてUTM導入費用800,000円を計上。
  事務局運営費は余裕をみて200,000円の増額。
  消耗品費としてパソコン更新費用375,474円を計上。
  委員会活動費として若手向けイベントの開催費を計上。
 ・特別会計は賛助金300,000円を見込んでいる。
  教育支援費は校⻑先生とも相談して、少人数の特定の人向けではなく、
  学年全体など広く活動するものに支援する予定。
●(36期小島)現在高津高校では研究発表で2年生がいろんな班にわかれて研究を行い、学外や学内で発表している。今回私は2つの2年生の研究指導をしている。その中で学生のアイデアを実現するとなると消耗品等の費用が必要になってくる。高校に相談したが、予算に余裕がなく、あらたに予算をとるとなると手続きが必要だが、研究を行うのは夏休みがメインで、今から予算をとるには手続きをしても間に合わない。そのため、今回は大学の研究費でまかなった。この活動は非常に有意義だと思うので、研究発表会の費用を同窓会から援助していただけないか。
→(坂下会⻑)大変良い話だと思う。前の校⻑時代には海外留学などにも援助をしていたが、現在の校⻑先生は特定の生徒に援助をするのは違うというお考えである。同窓会の補助は特定の生徒ではなく、広く手当できるものにというお考えをお聞きしている。今のお話は 広く2年生の研究に出すというのであれば目的に合致していると思う。今年度は難しいが、来年度に向けて校⻑先生と相談していきたい。
→(37期北川)研究活動は学校がだすべきではないか。声の大きい人の意見だけが採用されるのはどうか。基準が必要ではないか。
→(坂下会⻑)研究の補助については決定したわけではない。研究発表のような活動は高校の レベルを図るのにも重要なポイントになっている。校⻑先生と相談して検討していきたい。
●(ワンゲル河野)ワンダーフォーゲル部は現役で29人部員がおり、全国レベルの活動をしている。インターハイに出場となると遠方になるので費用がかかる。これまではクラブOBで寄付を集めてきたが、同窓会でも支援をできないか。クラブ活動支援の基準は何かあるのか。
→(坂下会⻑)ワンゲルには、過去にも全国大会に出場したときに1人1万円の支援をした。これからも全国大会レベルに出場したクラブを対象に補助をしていきたい。
●(22期中島)教育支援基金は周年事業の時に1000万円程度を残して10年で使い切るという計画だったと認識している。無駄使いはいけないが、110周年に向けて使いきるというような形でやれば良いのではないか。賛助金の協力についてももっと広報が必要ではないか。
→(坂下会⻑)現在の立川校⻑先生は府教育委員会とも話が円滑にできている。府の予算と同窓会の予算とのバランスもとりながら検討していきたい。賛助金も今後活性化して集めていきたい。
 
※④〜⑤の議案について異議なく承認された
 
⑥総会開催日の変更について
古門副会⻑より資料に基づき、総会開催日の変更(8月末→9月末)について説明があった。
●(25期山本)同窓会の総会はもともと8月25日で固定だった。これは初期の卒業生であ大学生が活動の中心だったので夏休みのこの日になった経緯がある。その後社会人が増えてきたので集まりやすい土曜日になった。当初開催日を変えるのは周知の問題が懸念されたが、今では定着している。今回変えても問題ないと思う。役員の業務を考えて変えるのは妥当だと思う。何より高齢者が増えてきているので、酷暑の中であるのはやはり問題があり9月の方が良いのではなか。
●(37期祷)学校の先生方はどうか。出席に支障ないか。
→(坂下会⻑)学校については確認できていない。8月末はお盆とも接近しているので遠方か参加される方も9月の方が良いのではないかと考えている。
 
※総会に会則の改訂の議案として諮ることが承認された
 
⑦同期会支援策について  
上田理事より、資料に基づき同窓会支援策について報告があった。
・前回の幹事会から対象学年、補助金の額を変更した。予算は50万円を予定している。
 
※異議なく承認された
 
⑧理事の選任について   
坂下会⻑より、資料に基づき、理事の選任について報告があった。
・本部3名、東京支部4名をあらたな理事として選任し、3名の現理事を退任とする。
 
※異議なく承認された
 
◆4◆報告事項
〇大阪教育ゆめ基金
古門副会⻑より、大阪教育ゆめ基金について説明があった。
・高津高校でも8月1日からデジタルサイネージ導入費として400万円を目指して募集をするのご協力をお願いする。
①ゴルフコンペの開催
平松理事より、資料に基づきゴルフコンペの開催について報告があった。
・2023年6月3日(土)ディアパークにて開催した。参加者42名。
 参加者からのアンケートについて説明があった。
②卒業生のお店紹介について
前野理事より、資料に基づき卒業生のお店紹介について報告があった。
・現在リストは20件、うち11件に訪問した。
・群芳ホームページ、Facebookについての紹介があった。
・会員専用サイトの活用にはログインにはIDとパスワードが必要。失念した場合は事務局にメールで問い合わせて欲しい。
③若手活性化策の実施について
成田理事、矢坂理事より、資料に基づき、若手活性化策の実施について報告があった。
・4月24日に月桂冠にて日本酒を学ぶ会を実施した。
・就職活動支援セミナーは企画したが、参加希望が少なく中止した。他の高校も実施しているので、実施方法を検討して来年は実施したい。
・7月8日にカタシモワイナリーにてBacchusの会を実施した。好評だったので次回9月に実施したい。
・10月21日に高校のクリエイトラボにて婚活イベントを企画している。
●(20期山元)あなたの家に高津高校の出身の方はいませんかと電話がある。特定の学校の出身者をむすびつけようという活動がある 。活性化の活動をよくやっていただいているが、感覚的にはずれがある。特定の個人の活動にクリエイトラボを使って同窓会としてやっていいのかという疑問もある。個人情報の扱いも気になる。やっていただく場合には十分に検討してやる必要があるのではないか。慎重にする必要があると思う。
→(坂下会⻑)貴重な意見だと思う。思うところはあるが、主旨としては久しぶりに高校にきてもらって気持ちを和らげてもらってという考えを担当チームから聞いている。リスクはヘッジしながらやっていきたい。誤解のないように細心の注意を払って進めていきたい。
●(43期森川)自分の期は卒業アルバムが2回作られて、全員に2冊配布された。当然住所が書かれているのでご参考までにお伝えする。
④クラブOB・OG会の活性化について
古門副会⻑より、資料に基づきクラブOB・OG会の活性化委について報告があった。
・4月16日に大阪総体春季大会をOB・OGで応援した。現役生からタブレットの導入要望があったので購入費約7万円を補助した。
・群芳ホームページにイベントカレンダーとして各クラブの公式戦がいつあるかを掲載しているので、ぜひ応援にいってあげて欲しい。
〇若手会員の感想
(65期高野)このような活動に出席したのは初めて。一年を通じて活動しているのを今日初めて認識した。その中で魅力的な活動や興味があるものもある。同期に声をかけていきたい
(65期平岡)今日初めて参加した。早速IDの問い合わせをメールした。このようなイベントをしていることは同期は知らないと思うので周知していきたい。バスケットボール部は毎年1月にOB戦を毎年1月にOB戦をやっている。現在は63期以降が参加している。連絡はLINEで行っている。
(65期朱山)こういう会があるので現役の生徒が輝けている。来年以降も幹事会に参加したい。
(68期細川)68期ではGWにクリエイトラボで40人規模で同期会をした。年末にはもう少し
大きな規模で集まりを考えている。同窓会活動のベースとして同期の活動を広げていきたい
(72期井上)高津が良くなるように活動している先輩を若い立場で関わっていきたい。これ
からもよろしくお願いします。                    以  上
                                   
 


ページのトップへ