■日時:2017年7月6日(木曜日) 18:00~20:30
■場所:高津高校 同窓会室
■出席者:学校⇒村田校長、藤原教頭、石田事務長
同窓会⇒佐伯会長、中嶋(渉外担当副会長)、安本(記念誌担当副会長)、浅田(企画担当副会長)、牟禮(会計担当理事)、山口(IT担当副会長)、今川(イベント委員長)
同窓会(募金委員会を兼ねる)事務局⇒吉田、細田
大日本印刷㈱(以下DNP)⇒杉浦、遠藤、関、薮内(記)
【報告事項】
1.東京同窓会(6月5日開催)について⇒佐伯会長
・佐伯会長が東京同窓会への出張に併せ、100周年祝賀会会場となるリーガロイヤルホテル東京へ打ち合わせを兼ねて訪問。
・東京会場の収容規模としては、約100-200名の参加が可能である。
・祝賀会の進行は、現時点では以下の通りで検討している。
1.大阪、東京会場のそれぞれでスタート、開会宣言
2.大阪・東京の中継開始
⇒岡藤実行委員長、学校長の挨拶
⇒映像(10分程度を想定)の上映
⇒大塚氏ピアノ演奏による校歌斉唱
3.大阪・東京の中継終了後、各会場それぞれにて祝賀会進行
・東京同窓会の100周年事業後の運営方針については、7月中に役員会を開催し、決定の予定。
2.同窓教職員とのキックオフ(6月21日開催)について⇒佐伯会長
・新たに100周年記念事業に参加してもらうこととなった同窓教職員と実行委員会との顔合わせが行われ、今後の連携強化を図っていくこととした。
3.拡大役員会(6月29日開催)について⇒佐伯会長
拡大役員会での議事録に基き、その内容について佐伯会長より報告。
<報告事項>
・クリエイトラボの正式名称としては、日本語表示:高津クリエイトラボ 英語表記:KOZU Creative Lab!に決定する。
・同窓会年会費については、毎年徴収率が落ち込んでいたため今回督促状を発送した。その結果として735名からの会費の振込みがあり効果があったとみている。
<協議事項>
1-1.教育支援基金
・一般寄附は、募金趣意書にも2018年3月31日にて終了と記載しているため、その後は教育支援基金として継続していく方向で検討する。8月の総会で教育支援基金設立に向けて決定できるよう進めていく。
1-2.組織の見直し
・100周年実行企画委員会の組織の見直しを図り、「学校が主体となる委員会」と「同窓会が主体となる委員会」を明確にし、更に、「同窓会役員」と「実行企画委員会」のメンバーを一本化し意思決定の迅速化を図る。
・同時に、「拡大役員会」と「実行企画委員会」への学校関係者の出席メンバーも校長・教頭・事務長の3名に絞り100周年事業に向けて連携の強化を図ることとした。
1-3.クリエイトラボ関連
・使用規程として、一般人は対象外として運用をスタートし、同窓生に対しては事前申込制で同窓会事務局に窓口を一本化、自動車での来校は不可、使用可能日は年末年始やお盆期間など、原則として教職員不在時は不可とする方針とする。
・コピー機の採用は、実態調査の結果、見合わせとする。
・8月21日に学校への引き渡しセレモニーは、名称としては「ラボ寄贈式」として実施する。
・8月26日のホームカミングデーの開館時間は14:00-16:00とし、15:00にオープニングセレモニーの開催を検討する。
1-4.個人情報保護法改正への対応
・6月施行を受けて、同窓会としては取扱規程の改定は行わないが、今後個人情報の受け渡しの際は、書面にて記録を残すことで対応することとした。
1-5.教職員の情報
・若手同窓生にとってニーズが高い教職員情報について、今後はこれらの退職・転職される教職員を対象に「特別会員」枠を設定し、同窓会で教職員の情報を把握していくこととした。
4.記念誌委員会(6月29日開催)について⇒安本副会長
・各期寄稿者確認の件については、個別メール等での活動の結果、高校全69期のうち46の期から回答があり確定できた。残り23期については連絡が取れていないため、7月発送の「From KOZU」にも掲載し協力を呼びかけていく。
・各クラブ寄稿者確認の件についても、掲載する49クラブやページ量の割り当てを決定した。2017年12月末原稿締め切りにて原稿執筆についても伊勢田先生を通して各クラブ顧問に依頼を行った。
・高津の群像Ⅱの候補者選びの件についても、同窓教職員に再度リストアップをしてもらうよう教頭先生を通じて依頼することとした。
・コラムの候補検討については、「各期記念品」はテーマから除外することとし、その他の新たな候補をリストアップ中。
・次回記念誌委員会は7月24日開催予定。
・DNPから、現在作成している記念誌の中の80年史編集にあたり、使用する写真のデータ提供の依頼があった。伊勢田先生が管理していると思われるため、直接連絡を取って確認していくこととする。
5.テニス大会(7月1日・2日開催)について⇒今川委員長
・7月1日午前・午後と7月2日午前にわたりテニス大会が開催され 、20,000円の募金がよせられた。
6.募金入金状況について⇒同窓会事務局
・日々募金の振込があり、7月6日現在で8,128万円の募金が集まっている。1億円の目標に向けて引き続きいろいろな企画も検討し、推進していく。
7.その他
・同窓会報37号「From KOZU」の最終版がDNPより提示された。
【協議事項】
1.寄附施設の進捗状況について
1-1.クリエイトラボについて⇒浅田副会長
・正式名称やロゴマークが決定し、設計もほぼ完了して7月22日より着工予定。
・安全上の配慮から厨房前のシャッターについても検討中である。また、空調の効果を上げるため、天井に既設の扇風機についても一部残す方向で調整をしている。
・天井工事については、教職員空調施設と同様にアスベスト調査結果で、一部追加の工事が発生する可能性がある。(石田事務長から1-3で補足。)
・食堂業者より、クリエイトラボ内にウォータークーラー設置の要望があった。今回のラボ工事の際に配管等の工事もまとめて行えば実現可能と考えるため、実現の方向で進めていくこととする。
1-2.教員室空調施設について⇒浅田副会長
・クリエイトラボと同じく7月22日着工を予定している。
・ガス管の引込み工事で文化財予備調査の必要が出ている。(石田事務長から1-3で補足。)
・調査の状況によっては、西館の空調設備は8月21日に設置完了予定であるが、ガス管の工事の影響で稼働できる時期が延びる可能性がある。
1-3.アスベスト調査・文化財予備調査について⇒石田事務長
・今回のクリエイトラボと教員室空調施設の工事については、アスベスト調査が必要とされている。
・調査については7月6日に6ヶ所のサンプル調査を実施し、7月21日には結果判明の予定。
・もし、アスベストが出てくれば、一部工事が必要な個所の天井を張り替える等追加の作業が発生する可能性がある。工事業者も指定されており、工事の内容により張替が必要となるかどうかも確認中である。
・高津高校は遺跡のあった場所に位置するため、敷地内で穴を掘る場合は、文化財予備調査の申請が必要となっている。西館へのガス管導管工事については8月7-9日を予定しているが、大阪市立ち会いで確認を取る必要がある。状況次第では、工事の日程に影響が出る可能性がある。
2.クリエイトラボ使用規程(案)について⇒村田校長
拡大役員会の協議を受け、クリエイトラボ使用規程案について学校より素案が提示され、検討した。
・ラボを使用出来る対象者としては、一般は除外してスタートする。その後は、規程や環境の整備により一般への開放も検討していく。
・同窓生の使用許可手続きとしては、1か月前を目処に事前申込制としていく。申し込み窓口は、同窓会事務局へ一本化するが、申込を受けての調整を行う学校窓口等は現在検討中。申し込み様式についても作成するよう準備を進める。
・使用にあたっては、学校教職員が使用責任者として必ず立会うこととするが、学校の使用責任者は固定化するのではなく、日程によってその都度決定していく方向で調整する。
・使用規程については、7月中の完成に向けて準備を進めていくが、ラボ使用について記載した今回の「FROM KOZU」37号が発送されると、早速問い合わせが出てくる可能性もあるため、前倒しで確定していくよう準備を進める。
3.ラボ寄贈式について⇒佐伯会長
・学校への引き渡しについては、8月21日に予定している。時間等については学校側で調整して頂くが、詳細については、7月29日の幹事会で確定する。
・当日は、記録映像の撮影も含めてDNPが終日撮影を行う予定。
4.ホームカミングデーについて⇒佐伯会長
・8月26日に、ラボのお披露目として総会・懇親会の前に開催を予定し、14:00から16:00までの間、同窓生に開放し、15:00からはオープニングイベントを予定する。
・ラボ寄贈式の様子や、工事着工前から竣工までの記録等を含めて、当日上映できる映像の作成をDNPにて検討しており、映像としては3-5分程度を想定しており、学校への確認は必要であるが、可能であればYou Tubeにアップすることを前提に検討中。
・ラボ寄贈式の内容と合わせて、7月29日の幹事会にて詳細は決定する。
5.記念誌・式典・祝賀会のビデオシナリオについて⇒佐伯会長
・今後様々な場面で使用を想定しているビデオ映像の作成にあたり、各委員会の関係者が参加したキックオフが必要であり、8月2日15:00から高津高校にて行うこととし、第1回の映像委員会を兼ねることとする。
・ビデオ映像の制作にあたっては、出来るだけ若手OBの登場を希望する。映像のイメージとしては、式典は重厚な感じで、祝賀会は楽しい華やかな感じを現時点では想定する。
6.イベント委員会の解散・引継ぎについて⇒佐伯会長
・今川氏からイベント委員長辞任の申し出を受け、同委員会を解散することにする。
・解散に際し、同委員会が独自に交渉していた「連続講座」の各講師との調整状況を正確に把握・引継ぐ必要がある、7月14日までに今川委員長からの報告を受けることとした。
・また、5月14日開催の大塚氏プレコンサートの演奏録音について、音楽CDの販売やその他記念誌に添付する映像DVDに収録する等について、今後も継続して協議することとした。
7.今後の日程(7月~12月)について⇒佐伯会長
直近の予定としては以下の通り。
・7月29日(土曜日):幹事会
・8月2日(水曜日)15:00~:映像及び関連各委員会とのキックオフ・打ち合わせ 於:高津高校
・8月21日(月曜日):ラボ寄贈式
・8月26日(土曜日):ホームカミングデー・同窓会総会・懇親会
・9月2・3日(土・日曜日):高津高校文化祭
⇒文化祭については、同窓会として今年も参加を予定しており、完成したラボが使用可能であれば、今回のラボ竣工までの展示等を企画検討中。PTAとの連携も今後調整していく。
・9月11日(月曜日):拡大記念誌委員会
<今後の実行企画会議スケジュール>
8月10日(木)18:00~ 第24回100周年実行企画会議 於:高津高校
9月 7日(木)18:00~ 第25回100周年実行企画会議 於:高津高校
10月5日(木)18:00~ 第26回100周年実行企画会議 於:高津高校
11月2日(木)18:00~ 第27回100周年実行企画会議 於:高津高校
12月7日(木)18:00~ 第28回100周年実行企画会議 於:高津高校
※原則として、毎月第1木曜日18:00からの開催とする。
以 上