第21回 100周年実行企画会議(2017.05.11) 

■日時:2017年5月11日(木曜日) 18:30~20:00 
■場所:高津高校 同窓会室
■出席者:学校⇒村田校長、藤原教頭、石田事務長
同窓会⇒佐伯会長、中嶋(渉外担当副会長)、安本(記念誌担当副会長)、三好(祝賀会担当副会長)、浅田(企画担当副会長)、牟禮(会計担当理事)、山口(IT担当副会長)、今川(イベント担当委員長)
同窓会(募金委員会を兼ねる)事務局⇒吉田、細田
大日本印刷㈱(以下DNP)⇒杉浦、遠藤、関、薮内(記)

【報告事項】

1.PTA(機関紙)との面談について(4月13日)
PTA機関紙に、100周年事業の関連記事を掲載することで調整を行ってり、発刊は11月前後を予定している。

2.阿倍野高校同窓会長との面談について(4月17日)
2022年に100周年を迎える阿倍野高校の同窓会から、高津高校100周年記念事業の取り組みについて面談依頼があり、高津高校100周年事業の取り組み状況を説明した。

3.リーガロイヤルホテル視察について(4月20日)
祝賀会の会場としているリーガロイヤルホテル(大阪)を訪問し、予約の確認と申込手続きの準備を行った。また、2元中継を予定している東京会場となるリーガロイヤルホテル東京についても6月10日に訪問し打ち合わせの予定。

4.募金委員長との面談について(5月1日)
森田募金委員長と今後について話し合いを行い、募金委員長として今後も役職には在籍となるが、特定寄附金の目処がついたため、今後の一般寄附については、同窓会会長が役割を引き継ぎ、教育支援基金を設置する方向で体制を見直すこで合意した。

5.5月のイベント進捗状況について
・5月14日開催予定の大塚善章氏プレ記念コンサートについては、現在生徒・PTAから約80名、その他一般から約160名、合計で約240名の申込となっている。全体準備は役割分担を決めて進めており、当日の演奏プログラムについては、前日13日には確定する。
・その他ゴルフ大会(5月25日)やテニス大会(7月1・2日)についての告知や申込受付を進めており、開催に向けての準備を進めている。

6.募金(一般寄附金)入金状況について
一般寄附として、約2,967万円集まり、全体としては約7,967円の募金が集まっている。

 


【協議事項】

1.寄贈施設の進捗状況等について⇒浅田副会長より
◆1-1.クリエイトラボの進捗状況等について
<施工業者の選定等>
・第1次選考にてエントリーがあった3社に対して、今回の工事についての入札を依頼し、各社からの見積書と工事行程表が提出された。学校、PTA、高風クラブ、同窓会、クリエイトラボ委員会の代表者にて、見積書や会社の審査を総合的に行い、発注先を1社に決定した経緯について報告が行われた。今後はDNPが中心となって、決定した会社と仕様や金額の再調整を行い、工事の施工に向けて準備を進めていく。
・今後の予定としては、8月21日に学校への贈呈式、8月26日には同窓生に対してホームカミングデーでのお披露目としてイベントを検討している。
・今回のクリエイトラボの設計平面図とパース(完成予想図)については、100周年HPに4月27日アップしており、多くの人からの反応も来ている。
・次回7月中旬に発送予定の同窓会報「FROM KOZU」37号でも、クリエイトラボの進捗状況や、完成後のイベントを紹介し、積極的にPRを図っていく。
<クリエイトラボ関連の映像>
・クリエイトラボについては、今回の100周年事業の目玉として取り上げていくための様々な企画を検討し、関連する映像を記録していくことを計画する。
・DNPから、食堂リニューアル前や贈呈式の様子を記録した映像に、クリエイトラボの紹介や学校関係者からのメッセージなども取り込み、告知やPR活動に役立つ映像作成についての提案があり、実行委員会としても前向きに検討することとなった。

◆1-2.教員室空調設備について
・現在大阪ガスに対して教員室空調設備についての設計図と概算見積もりについて依頼中。
・計画としては、クリエイトラボと同じ時期に完成・引き渡しを目指しているため、6月中旬には発注先を決定する予定で今後進めていく。

2.式典及び祝賀会のビデオについて⇒村田校長・佐伯会長より
・80周年の時の式典や祝賀会のプログラムの記録を参考に、今回の100周年でのビデオ内容を検討した。
・式典については、学校・PTA・高風クラブでの話し合いで、基調講演よりも、同窓生からのビデオ映像で、高津らしく新規性があり、テンポのある進行を希望するとの意見が出たため、今後実行委員会にて内容を検討していく。
・祝賀会のビデオについては、大阪と東京の2元生中継を計画しており、同窓会全体でも一体感を持てる企画を検討していく。
・今回の式典や祝賀会では、各シナリオの構成については、連携の方法や時間配分、会場の音響効果活用やナレーションの人選などについて綿密な計画を立てていく。
・100周年記念事業に関して記録した映像素材については、HPでの開示や記念誌とセットでの販売、現役生徒への記念品としての配布や学校説明用の紹介コンテンツに活用するなど、多くの場面で活用することを想定し、使用目的に合わせて編集を行うなど効率のよい進め方を検討していく。
・祝賀会では、先に行われる式典の映像ハイライトを短時間で編集して上映する企画も検討する。

3.クリエイトラボの使用規程について⇒佐伯会長より
・現在の「同窓会館使用規程」を参考に、同窓会より検討事項が提示され、今後検討していくこととした。使用できる対象者や優先順位、使用時間や期間、使用料についての考え方、使用責任者、運営や調整役、食事の提供や清掃・ごみ処理の扱いなどについて一旦学校側にて規程案を作成し、実行企画委員会と相談の上決定していく進め方とする。
・クリエイトラボの運用方針や規程の概要については、7月中旬発送予定の同窓会報「FROM KOZU」37号にも告知できるよう準備を進めていく。

4.8月以降の組織体制(案)について⇒佐伯会長より
・クリエイトラボが完成する8月以降の組織体制について一部見直しを図りたいとの意見があり、その体制案について資料が配布された。
・今後の活動において、学校及び同窓会の主体性の度合いで、①学校が中心となる活動、②同窓会が中心となる活動、③学校と同窓会の両者が共同で活動の3つに区分に各委員会をグループ化して再編し、担当者についても見直しを検討する。
・イベント委員会については、8月のクリエイトラボ完成後は、同施設で実施する連続講座等は上記①区分のクリエイトラボ委員会へ移行し、それ以外のゴルフ・テニス等のイベントは同窓会が主体で企画・運営する方向で検討する。
・今後の学校・PTA・高風クラブとの調整を図り、教育支援基金(仮称)のための委員会の設置についても検討する。

5.「FROM KOZU」37号の構成案・日程について⇒DNPより
・DNPより「FROM KOZU」37号の全体構成案と日程について提示があり、説明が行われた。
・全体8ページの構成にて作成し、原稿の締め切りは5月末、全体校了についてはほぼ6月末をめどに7月10日発送に向けて進行予定。
・特集では、クリエイトラボの進捗状況や、イベントの告知、今後の運用方針についての説明と、教育支援基金設立に向けての案内や記念誌の原稿依頼を検討し、同期会報告や学校の動きなどは従来通りのページ構成にて検討していく。
・振込用紙兼宛名台紙についても昨年7月の発送分と同様とし、発送用データの授受についても、直接ワンネットシステムとDNPの間にて日程等の調整・打ち合わせを行うこととする。

6.東京同窓会のデータ取り込み・一本化について⇒佐伯会長より
・東京同窓会会員の情報については、現在は東京同窓会にて別に管理されているため、今後大阪の同窓会会員データとの一本化実現を検討することとし、準備を進めていきたいとの提案があった。
・上記については、6月10日の東京同窓会総会で意見交換を行い、その後の実行企画会議で継続して協議を進めていく。

7.その他
・各クラブ顧問に対しての記念誌の寄稿依頼について、現在のクラブ顧問が寄稿する方向で検討していく。
・今春の卒業生に8月懇親会への参加を呼び掛けるにあたり、昨年のように教員への働きかけが図れるよう学校側に依頼を行った。

8.今後(4月~8月)の日程等について
・今後予定されている各委員会の日程について以下の通り調整を行った。
⇒拡大委員会:6月26日(月)18:00~、幹事会:7月29日(土)13:30~
尚、幹事会の議題は、総会提出議案に加え、クリエイトラボ使用規程や教育支援基金設立等を予定。
・学校のOB・OG教職員から、新たに100周年記念事業の各委員会に参加してもらうこととなり、人員の増強が図られた。
⇒新メンバーとのキックオフミーティングを、6月中旬以降で、学校側と調整して日程を決定する。

<今後の実行企画会議スケジュール>
6月 1日(木) 18:00~ 第22回100周年実行企画会議   於:高津高校
7月 6日(木) 18:00~ 第23回100周年実行企画会議   於:高津高校
8月10日(木)18:00~ 第24回100周年実行企画会議   於:高津高校

※原則として、毎月第1木曜日18:00からの開催とする。
※5月以降の実行企画会議については、高津高校にて開催とする。


以 上