■日 時: 2016 年10月14 日(金) 16:00~19:00
■場 所: ASKA天王寺事務所
■出席者: 安本・粕井・三好・田中・杉崎・佐伯・牟禮・浅田
【報告事項】
【1】『拡大記念誌委員会』(2016.10.3)の報告、確認、変更
百周年記念誌の告知や原稿募集などについてのスケジュールの中で、
2017年1月号:記念誌についての概要説明、今後の日程、記事募集の告知などを掲載
2017年2月:クラス・倶楽部原稿の依頼期限
2017年7月号:引き続き記念誌の紹介と記事募集の告知を掲載
・・・・・
と、赤字の部分を挿入する。
【審議事項】
【1】「高津の群像」掲載人物の決定 について
当初は『高津高等学校100周年記念誌』ページ構成改案(A3)の資料で、時代で分けて話していたが、途中で「高津の群像Ⅰ」を物故者、「高津の群像Ⅱ」を生存者、で分けていく方向に変更になっていた。 しかし、やはり「Ⅰ」は旧制中学、「Ⅱ」は新制高校卒業者とする方向が分かりやすいとのことで確認した。
★「高津の群像」掲載の候補に上がった人物(順不同、期や肩書は未確定)
【高津の群像Ⅰ】“旧制中学卒業生”予定は6ページ
・織田作之助 9期 作家
・武田長兵衛 1期 元武田薬品工業・会長
・安井 郁 3期 原水爆禁止日本協議会初代理事長
・阪本 勇 7期 元住友電気工業・会長
・高川秀格 11期 囲碁棋士
・村岡三郎 25期 彫刻家
・黒田清 26期 ジャーナリスト
※織田作之助は2頁使用。他の人物は1頁
黒田清は高校1期でもあるので、どちらに入れるか。
【高津の群像Ⅱ】“新制高校卒業生”
・岡藤正広 高校20期 伊藤忠商事社長
はここに入るべき人だが、巻頭に「百周年記念事業実行委員会 委員長」として写真入り挨拶文を載せるので、経歴などはその頁に。
・大塚善章 高校4期 ジャズピアニスト
・牧美也子 高校6期 漫画家
・森田隆和 高校15期 元 参天製薬・会長
・宮原秀夫 高校15期 元 大阪大学総長
・西澤良記 高校16期 前 大阪市立大学学長
・藤原伊織 高校18期 小説家、江戸川乱歩賞・直木賞 受賞
・吉川一義 高校18期 フランス文学者、京都大学名誉教授
・村山 滋 高校20期 川崎重工業・会長
・森村泰昌 高校22期 現代芸術家
・ヒロ寺平 高校22期 DJ
・審良静男 高校23期 大阪大学・教授(免疫学)
・喜田哲弘 高校24期 大同生命会長(T&Dホールディングス社長)
※ページ割付は未定。これから議論を重ねていく。
【2】「クラブ活動紹介ページの具体案」 について
・紹介するクラブ(現在活動中及び過去10年以上継続していた)を選んでみたところ、体育系27クラブ、文科系25部クラブが選ばれた。
・体育系の消えた7部、文科系の25部は紹介はしないが、過去に存在した証としての何らかの記録(一覧表、グラフ等)は残す。現在活動中のクラブに関しては、伊勢田先生に顧問の方を紹介してもらい、休止中のクラブに関しては、OB等をつたって情報を持っている人達を探し出し、コンタクトを取れる様にし、そこから進めていく。
【 3 】「コラム(仮称)」 について
各章の切れ目に、歴史を感じさせ、読者の興味を惹くコラムのページをはさむ。例えば
・食堂メニューの変遷
・記念祭
・学校周辺(上六、鶴橋など)の風景の変遷
・修学旅行、研修旅行
等々、他にもアイデアを考える。
【4】その他
・前回の拡大委員会時に学校から借りた、過去の「PTA会報」を読んで、記念誌に利用できそうなものをピックアップする作業を、次回記念誌委員会の前に行う。
資料整理は、11/21(月)14時から、記念誌委員会は、17時から。
★次回は、11月21日(月)17時から、高津高校同窓会室にて開催。
以上