第27回 100周年実行企画会議(2017.11.02) 

日時:2017年11月2日(木曜日) 18:00~20:00 
場所:高津高校 同窓会室
出席者:学校⇒村田校長、藤原教頭、石田事務長
同窓会⇒佐伯会長、中嶋(渉外担当副会長)、安本(記念誌担当副会長)、三好(祝賀会担当副会長)、浅田(企画担当副会長)、牟禮・神原(会計担当理事)、山口(IT担当副会長)
同窓会(募金委員会を兼ねる)事務局⇒吉田、細田
大日本印刷㈱(以下DNP)⇒杉浦、遠藤、関、廣瀬、田口、薮内(記)

【報告事項】

1.式典委員会(1013日)について ⇒藤原教頭より
・学校側より式典式次第についての案が提示され説明が行われた。
・式典及び祝賀会のそれぞれの司会候補者を卒業生からリストアップし調整する。
・実行委員長である岡藤委員長にも、大阪会場での出席を依頼し、今後調整を進めていく。

2.記念誌委員会(1017日)について⇒安本副会長・佐伯会長より
10月17日開催の記念誌委員会での内容について議事録に沿って説明が行われた。

1)各期候補者リストについて
・各期ページの原稿は、これまでに合計12期からの提出があった。

・代表者が決まっていない期が5期(47期、50期、52期、53期、55期)残っており、引き続き事務局とも協力し、寄付金及びクラブのルートて連絡が取れるよう交渉を進めていく。

2)各クラブ寄稿者リストについて
・掲載予定の全50クラブのうち、22クラブより原稿の提出があった。

3)記念誌の販売単価と部数について
・記念誌+付録DVD2枚組を基本セットとし、単価5000円にて1000部限定での事前予約販売とする。予約申し込みが限定部数を超える場合は、申込状況を勘案し対応していく。

・在校生には、付録DVD2枚組のみを「記念品」として無料で配布する。

4)付録DVD2枚組の内容について
・「DVDビデオ」の内容としては、①式典用ビデオ(20~25分)②クリエイト・ラボ(3分)③式典・祝賀会ダイジェスト(10分)④クラブ紹介ビデオ(30~60分)を収録する。

・「DVD-ROM」には、記念誌データ、高津新聞、群芳の全データを収録する。

5)記念誌の申込時期について
・2018年1月発送予定の「From KOZU」38号にて告知し、2018年4月より申込の受付を開始、12月末を締め切りとする。

・4月からクレジットカードの申込を開始し、「From KOZU」39号(2018年7月発行予定)にて申込用振込用紙を同封する。

6)年表形式記事原稿の校正について
・既にDNPより提出された1948年から1997年の年表形式記事原稿について、記念誌委員会委員にて内容精査の役割分担を決定した。11月13日締め切りとし、11月20日の次回拡大記念誌委員会にて打ち合わせを行うこととする。

7)「高津の群像(旧制中学)に掲載する人物とその執筆者について
・「高津の群像Ⅰ」に掲載する人物を6名としており、合計4ページの中で掲載する。各人物のページ数の割り当てを決定し、執筆者の役割分担を検討した。

8)「高津の群像(新制高校)に掲載する人物とその執筆者について
・「高津の群像Ⅱ」に掲載する24名を決定し、合計4ページの中で掲載していくこととする。

・24名の中には、式典用ビデオにも登場を希望する人物がいるため、各氏や関係者にコンタクトを開始していく。

9)コラムについて
・コラムの内容4本(上本町界隈、食堂メニュー、記念祭、研修・修学旅行)を決定し、それぞれの挿入する場所と想定するページのボリュームを検討して行く。

10)特集について
・特集の内容を6本(旧制中学女性教師、戦時下、甲子園出場、学園紛争、文芸春秋・交友録、SSH/GLHS)決定し、それぞれ見開き2ページで、年表の各該当する時代に挿入していくこととした。

11)教員在任一覧表について
・歴代の教員在任一覧表を記念誌に掲載する企画は、採用しない方向で進めることとした。

12)今後の予定について
・次回拡大記念誌委員会:11月20日(月)17:00~ 於:高津高校 同窓会室
・次回記念誌委員会:12月15日(金)16:00~ 於:ASKA天王寺事務所

3.募金(一般寄附金)入金状況について⇒事務局より
・11月2日現在で、特別・一般寄附合わせて8590万円の募金が集まっている。
・1億円の目標に向けては、卒業生全員に「From KOZU」38号での募金のお願いし、3月末までに未達の状況に応じ個別交渉を進める。

4.その他

4-1.次回「FromKOZU38号に同封する振込用紙の仕様について(1019日)⇒DNPより
・従来3種類の振込用紙を同封し、会員番号・氏名を事前印字して発送しているが、次回発送の際は同窓会年会費と一般寄附の2種類にて予定しているため、印字システム変更の有無について検討した。システム変更に費用が発生するため、従来通りの印字対応にて進めることとし、告知のレイアウトを調整する方向で対応していく。

4-2.大阪府立学校メール・マガジンでのクリエイト・ラボの掲載について
・府立学校の学校関係者に月1回配信されているメール・マガジン10月20日号にトピックスとして高津クリエイト・ラボについての紹介が写真付きで掲載された。
・10月5日現在で、特別・一般寄附合わせて8453万円の募金が集まっている。

【協議事項】

1.「From KOZU38号の構成について⇒佐伯会長・DNPより

「From KOZU」38号 について、DNPから全体構成案について提示があり、以下の検討を行った。
・特集の内容については、100周年事業の現状、募金のお願い、記念誌・映像の紹介と申込の告知、記念式典や祝賀会のお知らせ、クリエイト・ラボについての報告などを検討しており内容が多岐にわたるため、増ページの12ページで構成し、特集は6ページ分を割り当てることとする。
・特集については、12月7日の次回実行企画会議にてほぼ最終の紙面構成が確認できるよう、進捗管理を十分に行う。
・各委員会での今までの活動状況については、それぞれの委員長等に登場してもらい、写真入りで説明を行う方向で検討する。
・募金については、岡藤実行委員長の写真と挨拶を入れて、1億円の目標達成を後押しできるよう調整を図る。
・クリエイト・ラボや教員室空調整備の状況については、学校の「母校だよりに寄稿を依頼する。
・メールアドレスの登録状況や、会費の納入現状についても触れて、今後の同窓会のネットワーク及び財務体質の充実に向けた協力の依頼を要請していく。
・DNPからは、「もっと自由に。もっと創造。」を強くアピールし、100周年事業へ出来るだけ多くの人が参加できる企画として、同窓会報と記念誌の内容を連動させた「参加型コンテンツ」の提案が行われ、その効果として、記念誌購買意欲アップにもつながるとの説明が行われた。
・「参加型コンテンツ」については、記念誌委員会や実行企画会議の相互で検討する必要があるため、採用の可否も含めて、再度時間を設けて検討することとした。
・学校から、募金について同窓会報に掲載する紙面を連携してもらえれば、PTAに配布して協力を依頼することも可能との申し入れがあり、お願いすることとした。

2.記念誌委員会の今後の進め方について⇒佐伯会長より

10月17日に開催された記念誌委員会での協議事項(報告事項2に記載)については、実行企画会議において承認され、以下の内容も追加で決定された。
・記念誌付録DVD2枚組の「DVD-ROM」のコンテンツとして、過去の同窓会報の全データを追加掲載する。
・群芳と高津新聞のPDFデータについては、100周年事業の一環としてシリーズ化して順次同窓会HPにて開示していく。なお、開示の時期については今後検討していく。
・記念誌や付録DVD2枚組への追加情報として、各期や各クラブが独自に開設しているHPアドレスやSNSの連絡先等も掲載することを検討し、100周年時点での「オール高津ネットワーク」の構築をめざした制作準備を進めていく。
・クラブからは、記念誌での割当ページ増や独自で制作する冊子掲載の要望が出てきているが、公平性をきたすため、追加の情報については、HPで開示しているリンク先情報の提供を受けて、記念誌や付録DVD-ROMに掲載する形で説明し、理解を求めていく方向で調整を図る。
・式典用DVDに掲載する卒業生として、武田長兵衛氏、織田作之助氏、藤原伊織氏(以上3氏については故人のため写真にて紹介)、宮原秀夫氏、岡藤正弘氏、森村泰昌氏(以上3氏についてはインタビューを実施予定)については決定とし、準備を進めていく。
・上記に加え、校歌誕生話の立役者として大塚善章氏の紹介の準備も行う。

3.映像委員会の今後の進め方について⇒DNPより

式典用ビデオの構成案について、DNPより提案があり以下の説明が行われ、質疑を行った。
・今までの歴史や高津らしさの「自由と創造」についての説明は、対象者に応じた映像の工夫が必要と考える。
・歴史については、100年を5つの時期に分けて説明し、それぞれの期で高津らしさの逸話と映像で紹介していく展開で進めていく。
・期によってはトピックスや紹介できる卒業生が少ない場合が想定されるが、今後記念誌の内容とも連動して選定を進めていく。
・収録するビデオメッセージの人数と一人あたりの割当時間については、構成内容をもう少し詳細に検討し、各期のバランスも考慮して再度DNPから提案を行うこととする。
・ナレーターについて、卒業生の中からプロを起用する点については問題がないとDNPに確認が取れたことから、今後候補者の調整を行う。
・2018年5月と8月に、クリエイト・ラボを使用して在校生や卒業生を対象に「100周年記念講義シリーズ」(前・イベント委員会の企画)を実施し、映像素材として利用することも今後検討していく。
・2017年5月に開催した大塚善章氏と在校生とのコンサートについて、その時の映像と音源があるため、素材として利用できないかを今後検討していく。(式典用DVDは販売予定のため、ジャスラックの許諾についても確認する必要がある。)

 

<今年の実行企画会議スケジュール>
12月7日(木)18:00~ 第28回100周年実行企画会議:高津高校 同窓会室

※2018年は以下のとおり予定する。
1月11日(木)18:00~ 第29回100周年実行企画会議 :高津高校 同窓会室
2月 1日(木)18:00~ 第30回100周年実行企画会議 :高津高校 同窓会室
3月 1日(木)18:00~ 第31回100周年実行企画会議 :高津高校 同窓会室
4月 5日(木)18:00~ 第32回100周年実行企画会議 :高津高校 同窓会室
5月10日(木)18:00~ 第33回100周年実行企画会議:高津高校 同窓会室
6月 7日(木)18:00~ 第34回100周年実行企画会議 :高津高校 同窓会室
7月 5日(木)18:00~ 第35回100周年実行企画会議 :高津高校 同窓会室
8月 2日(木)18:00~ 第36回100周年実行企画会議 :高津高校 同窓会室
9月 6日(木)18:00~ 第37回100周年実行企画会議 :高津高校 同窓会室
10月4日(木)18:00~ 第38回100周年実行企画会議:高津高校 同窓会室
11月1日(木)18:00~ 第39回100周年実行企画会議 :高津高校 同窓会室
12月6日(木)18:00~ 第40回100周年実行企画会議:高津高校 同窓会室

※原則として、毎月第1木曜日18:00からの開催とする。

以 上