第35回 100周年実行企画会議(2018.07.05) 

日時:2018年7月5日(木曜日) 18:00〜19:20 
場所:高津高校 同窓会室
出席者:学校⇒山崎校長、藤原教頭、山﨑事務長
同窓会⇒佐伯会長、中嶋(渉外担当副会長)、安本(記念誌担当副会長)、三好(祝賀会担当副会長)、浅田(企画担当副会長)、牟禮・神原(会計担当理事)、山口(IT担当副会長)
同窓会(募金委員会を兼ねる)事務局⇒吉田、細田
大日本印刷㈱(以下DNP)⇒杉浦、田口、遠藤、関、廣瀬、薮内(記)

【報告事項】

1.記念誌委員会(6月8日)について⇒安本副会長より
記念誌委員会による記念誌編集の進行状況について報告が行われた。
・各期原稿入手状況は、70期中68期より原稿入手済となる。残りは2期分となっているが、48期は山口副会長からの依頼により7月中に原稿提供の予定。52期についても、現在原稿執筆中にて確認。どうしても入手できなければコラムのページへ変更の予定。
・「高津の群像Ⅱ」については、予定する24名のうち、20人から原稿を入手済。
・コラム・特集については、新設2件も含めて各担当者にて原稿作成中。
・「新制70年の歩み」については、全ての校正を確認し、レイアウトも含めて修正をDNPに依頼中。
・タイムカプセルの記事について、事の時系列を示した資料をDNPに追加で提示し、記念誌と映像の両方への反映を依頼する。
・次回の記念誌委員会については、7月12日(木)に開催予定。(後日、7月19日(木)に変更。)

2.校長との面談(6月15日・29日)について⇒佐伯会長より
・山崎校長と村田前校長との面談する機会があり、実行委員長から「今後の100周年に向けた具体的な成果指標として、同窓会・学校・PTAの3者で、例えば京阪神の進学ベスト5のような共通目標を持つ必要があるのでは無いか」という指摘があった旨を伝えたとの報告があった。
・同窓会として、今後も教育支援基金として学校の施設や資金面での支援は継続するが、学校の成果をモニタリングする必要があるとの意見があった。

3.会報委員会(6月21日)について⇒浅田副会長より
・会報特別号「From KOZU」39号については、6月21日の会報委員会での修正を受けて、6月中にて校了となり、最終版についての説明がDNPより行われた。7月20日に同窓生への発送を予定。

4.次期役員との面談(6月22日)について⇒佐伯会長より
・来年の総会にて同窓会役員が改選となるため、次期会長予定者と面談し快諾を得たことから、今後の引継ぎを円滑に行うため、同氏をこの8月総会で副会長に推薦し承認を受けるための準備を進める。
・あわせて、東京同窓会の東京支部への改組に向けて、東京支部長の予定者についても、同様に副会長就任に向けた準備を進める。

5.寄付金の入金状況について⇒事務局より
・7月5日現在で、1億142万円の募金が集まっている。3月末の締切後も募金の問い合わせが来ており、募金は実行委員会の解散後も引き続き受付する方向である。

6.その他
・式典・祝賀会の内容として、式典では生徒による吹奏楽部とアンサンブル部の合同演奏を予定しているが、祝賀会では、生徒の合同演奏での参加は要請せず、大塚善章氏のピアノ演奏のみとして構成を固めていく。

【協議事項】
A.学校関連
1.クリエイト・ラボ関連について
1)銘板作成について
・銘板に記載する寄附者を確定する必要から、6月末にて締切とし、8月1日にクリエイト・ラボに設置を行うことで学校と日程の調整を行っている。
2)SSH支援データベース構築について
学校からは、2019年4月の課題研究から希望されているSSH支援者データベース構築について、今後の進め方を検討した。
・先ずは、学校が「同窓会Web名簿」に登録されている情報が活用できないかを調査し、どこまで利用可能かを明確にし、次いでデータベースとして追加要請があれば、次回・実行企画会議(8月2日)に提示してもら
い、内容や費用面での検討を進めることとした。

B.学校・同窓会関連

B-1.教育支援基金の今後の進め方について
 当初、今年の9月から教育支援基金が設立できるよう計画を進めていたが、5月のPTA及び6月の高風クラブでの総会決議が失念されていたため、100周年事業の募金余剰金とあわせて今後の対応を検討した。
・新旧校長との面談を受け、来年3月末の実行委員会解散時に一旦余剰金を同窓会「教育支援基金」(特別会計)に移管する。
・将来的に3者(同窓会・学校・PTA)による「教育支援基金」に移行するが、当面の間、学校側の事務負担や、PTA「教育後援会」の運営状況を見守ることとした。

B-2.同窓生へのインタビュー取材・撮影について
・岡藤実行委員長に対しては、式典で上映する挨拶ビデオメッセージを追加で作成することとなったため、当初クリエイト・ラボで予定していたインタビューと合わせて2点とも東京での撮影を検討する。
・大塚氏、宮原氏、森村氏のインタビューについては、予定通りクリエイト・ラボでの撮影とし、9/19~10/1の間の日曜日を除く午後の時間帯でスケジュール調整を行う。(担当:大塚氏⇒事務局、宮原氏⇒中嶋副会長、
森村氏⇒浅田副会長)
・「高津の群像Ⅱ」で登場する若手同窓生に対してのインタビューについては、出来るだけ上記3氏のインタビ
ューの時期に合わせて日程を調整を進める。

B-3.その他
・DNPが制作する記念誌とビデオ映像については、コンテンツを共有・連携するよう進めているが、同じコンテンツでは説明するトーンや内容のすり合わせが必要であり、次々回・実行企画会議(9月6日)にてこれらの内容を確認することとした。(9/19~10/1の大塚・宮原・森村各氏のインタビュー前。)
・「式典ビデオ」のタイムスケジュール・内容については、制作する映像の上映時間も関係してくるため、主催となる学校と打ち合わせの上今後詳細を固めていく。
・「式典ビデオ」と「祝賀会ビデオ」の検収方法や納品の仕様等については、記念誌・祝賀会委員会が各上映会場先にも確認を取り準備を進める。

<今後の実行企画会議スケジュール>
8月 2日(木)18:00~ 第36回100周年実行企画会議 :高津高校 同窓会室
9月 6日(木)18:00~ 第37回100周年実行企画会議 :高津高校 同窓会室
10月4日(木)18:00~ 第38回100周年実行企画会議 :高津高校 同窓会室
11月1日(木)18:00~ 第39回100周年実行企画会議 :高津高校 同窓会室
12月6日(木)18:00~ 第40回100周年実行企画会議 :高津高校 同窓会室
※原則として、毎月第1木曜日18:00からの開催とする。

以 上