第8回 拡大記念誌委員会 議事録(2018.12.06) 

日時  平成30年12月6日(木)16:00~18:00
場所  高津高校同窓会室
出席者 ・高津高校:江西
    ・記念誌委員会:安本、佐伯、浅田、牟禮、中嶋、三好、粕井、杉崎、田中
    ・DNP:遠藤

【議事内容】
DNP提出の記念誌のレイアウト案について検討した
1)口絵部分
・ALLKOZUの写真内コメントは入れない。
2)目次・挨拶
・佐伯会長の顔写真は会報のものに変更。文章も一部訂正あり。
・磨田自治会長の挨拶タイトル「100周年を機に」。内容についても学校を通じて再確認いただく。
・15頁、写真1キャプション、「同窓会総会後の講演」と変更
・16頁、1月8日、イベントを実施 → 講演とイベントを実施
・式典・祝賀会、左右1頁毎に分ける。当日の様子の紹介文を入れ、式次第に沿って会の全体の流れがわかるように写真を体系的に整理。→DNPにて再構成したタタキ台を10日中に作成提出し、学校・同窓会で再検討する。
・21頁、YouTubeのQRコードを入れる。
・25頁、画像タイトルの文字やや濃くする。
・26-27頁、写真入れ替えおよび説明文を追加 (画像は7日に受領済)
・28頁、写真のタイトルより「での活用風景」は全てトル。右下の写真は2017年。
3)第1章
・群像Ⅰ、1・2頁扱いの人物の名前が大き過ぎるので1/2頁の方に揃える。
・旧制30年の歩み、年表・記事などを全面変更、写真も一部変更。早急に文章等チェックし、来週中に完成するように進行。年表は学校様にもチェックを依頼(翌日回答受領済)→結果1923年の卒業生数は80名に、1929年の群芳は255頁に
・旧制高津中学入学年別進級表を受領、→掲載を検討
4)第2章
・群像Ⅱ、趣旨等を説明する文章を追加。レイアウトを含み同窓会にて再検討。
・P86と87、さやダンスの記事に「158頁参照」と記載
5)高津のDNA
・DNA(2)戦時下は第1節 旧制30年に戻す(目次も)
・DNA(7)裾野が広がるクラブ活動 とDNA(8)東京同窓会は場所を入れ替える。(同窓会が7、クラブ活動が8)
・P145、東京同窓会文中の「ボーリング同好会」は「ボウリング同好会」に
・DNA(10)、進学校としての高津。学校様にチェックを依頼 →結果図3、4のタイトルを訂正。
 図3「現役生の難関国立大学合格者の推移」
 図4「現役・浪人生の難関国立大学合格者の推移」
・DNA(11)タイムカプセル。2000年贈呈式の写真変更。
・DNA(14)懐かしの校舎。校舎で1頁半、記念品は1/2頁の扱いに。キャプションについては同窓会にて検討。
・DNA(15)さやダンス。さや先生の写真は2枚とも掲載する。
 34期の写真は本文と重複のため差し替え。小見出し“創作舞踏”は“創作ダンス”に変更。
 本文三行目、通称「さやダン」が始まった。→ 通称「カニダンス」、「さやダン」が始まった。
 右段3行目、1年目は、の前に次の文章追加「毎回、授業の始まる前に、まず全員が裸足で雑巾がけをするために中腰のまま体育館の端から端まで走り、床をピカピカに光らせた。」
・DNA(16)上本町界隈。小見出し「近鉄路線が・・・」→「近鉄線が…」に訂正。
6)第3章
・P109、バドミントン部。左側の写真をOB会の写真に変更、こちらの方を大きく掲載。
・P180、ワンダーフォーゲル部。他クラブとバランスが取れた修正原稿が提出され承認。ただ、解像度不足の写真あり。→伊勢田先生に依頼済。
・P186、地理歴史研究部。写真にキャプション追加。上「記念祭にて説明」、下「椎葉村での聞き取り調査」
・P196、クラブ活動の変遷Ⅱ。ボーイスカート/スカウト →ボーイスカウトに変更。
・P197、タイトル変更。中学時代および未掲載のクラブ →旧制中学時代のクラブ。相撲部の写真はトル。野球部およびバレーボールの写真を追加。
7)第4章資料編以降
・P210、組織図。佐伯会長より内容の修正指示を受領、それに従って訂正。
その他、①から⑨の左行(委員会)読みにくいので募金委員会のように下に詰める。
・お名前訂正、たき口先生→漢字に(さんずいに山と今)、松本亨様→亮。たき口先生は「指導教諭」
・P211、編集後記。写真拡大(左右幅いっぱいに)。お名前の後の肩書は外して高校22期などと記載。ただし伊勢田先生は(高津高校主席・高校33期)、江西先生は(高津高校教諭・高校44期)。三好様のお名前訂正、浩次→浩二。
8)後ろ見返し
・現状の校舎の空撮画像を提供する(1992年?)


次回の第27回記念誌委員会は、12月18日(火)16時より、アスカ天王寺事務所で開催する

以 上