KOZU Creative Lab! について


府立高校初のアクティブラーニングスペースを高津高校へ!!

高津高校100周年記念事業の目玉の一つが、アクティブラーニングスペースの開設。
食堂を全面リニューアルし、高津高校の学びをもっと進化させ、生徒の様々な成長につながる空間整備をめざします。

「KOZU Creative Lab!」は、自学自習のほか、課題研究やプレゼンテーション、そして地域や卒業生との交流をめざすコミュニケーションスペースです。

ccl1

「KOZU Creative Lab!」を高津高校に作れば、現状の問題や要望も解決します!

放課後の自習、生徒自身による課題研究やプレゼンテーションなど、学びのスタイルは大きく変化しています。しかし高津高校では、その教育環境整備が十分とはいえないのが現実です。

ccl2

「KOZU Creative Lab!」(高津クリエイトラボ!)命名のヒミツ

高津の校是“自由と創造”からネーミングは導かれました。生徒の多彩な才能を創造する場であってほしいという思いをこめ、“クリエイトラボ!”と名づけました。たくさんの創造がこの場から生まれることを願っています!

アクティブラーニングスペースって?

アクティブラーニングとは、「能動的な学習」のことで、授業者が一方的に知識伝達を行う講義スタイルではなく、課題研究、ディスカッション、プレゼンテーションなど、学生の能動的な学習を取り入れた授業形態のこと。近年、大学の教育現場で積極的に採用が進んでいます。つまり、“アクティブラーニングスペース“とは、こうした学びを実現するにふさわしい環境設備を整えたスペースのこと!近年では高校の教育現場でもこうした学びのスタイルが重視されています。

なぜ高津高校に必要なの?

高津高校は、大阪府の教育をリードする先進校としてGLHS、SSH(※1)に指定され、課題研究型の授業を数多く実践しています。また高津高校では自学自習スペースの不足がかねてより課題となっていたことを受け、先進的な学びの空間かつ、効果的な自学自習をサポートするスペースとして教育環境整備に取り組むこととしました。
生徒のさまざまな力を伸ばす新しい学びのスペースKOZU Creative Lab!にご期待ください。

※1 GLHSは、グローバル・リーダーズ・ハイスクールの略称。府立高校10校が指定され社会のリーダーとして活躍する人材を育成することを理念に、様々な取り組みを実践しています。また、SSHはスーパーサイエンスハイスクールの略称。先進的な理数教育を体系だてて展開しています。高津高校での取り組みは、HPをご覧ください。

「KOZU Creative Lab!」には 教員、卒業生からも大きな期待が寄せられています!

kouchou

校長よりKOZU Creative Lab!から世界へ

村田 徹 校長

「こんな風に生徒たちを翔び立たせたい」
先日、SSHのプレゼンテーションで文部科学省を訪れた帰路、新幹線の窓から空を眺めていると、国際線のものと思われる飛行機雲が、彼方へと一筋の鮮明な軌跡を描いていました。多くの高津生がKOZU Creative Labo!から世界へと羽ばたいてくれることを期待しています。

sensei

教員より100年目の節目に、着実かつ新しい一歩を踏み出そう!

伊勢田佳典教諭(高校33期)

30歳の春に高津高校に着任、いつの間にか53歳になってしまいました。学校を取り巻く状況も、「不易」が大半を占めていた頃から、「流行」への対応なくして生き残れない現状へと、大きく様変わりしました。100年目の節目にあたり新設されるKOZU Creative Lab!が、堅実かつ新しい101年目の一歩を踏み出す拠点となることと思います。

seito

卒業生
より
ここから始まる新しい出会いが楽しみです!

川村(清水)ひかりさん(高校63期)

KOZU Creative Lab!は、現役生が勉強を教え合う場になるだけでなく、卒業生が訪れて後輩たちに話をしたり、同窓生で交流する場としても活用できるので、とても期待しています。このような形で卒業生の私たちが後輩たちの役に立てるのはとてもうれしいですね。

掲示板

KOZU Creative Lab!は在校生はもちろん、卒業生にもご活用いただけるスペースにしたいと考えています!あなたのアイデアやご意見を同窓会事務局までドシドシお寄せください!